B-2はどうなるんだ?

A-1タイプは左足で前体重にするとスムーズに打てることが私自身判明しました。

では、B-2はどうでしょう?

B-2は、右足でステップすることで軸を保つことができると思います。ということはつま先タイプと逆で、後傾になりやすいということですね。

ボールを相手のコートに強く打つにはやはり相手コート方向に体重が乗らなければ強いボールを打つことはできません。

フォアハンドの際に右足に乗る=後傾にならないように、右足に載っていても前傾を意識することが必要です。

A-1タイプのスマッシュの逆ですね。下がりながらも左足に軸を維持する。

フェデラーのフォアハンドを見てみてください。

1つ目の〇で左足が空中にあります。インパクト時
2つ目の〇で左足はまだ空中にあります。フォロースルー時
3つ目の〇でようやく着地。フィニッシュ時

踏み込む左足はインパクトの時は空中で、打ってから左足は地面につきます。でものけ反ってるわけではなく相手の方向に体重は乗っています。

アプローチなどの短いボールに対しても同じで、左足に乗りがちですが右足で近づいて打ってから左足着地しています。動画など探してみてください。

つま先タイプとかかとタイプで全く違いますね。

共通点は相手のコートに向かう・体重を乗せるということはやはり同じなので、つなげようとか慎重に打とうとするとフレームショットになったりするわけですね。

そこは皆さん注意しましょう!向かっていく気持ちが大切です。