日本人はB-2が多い
日本人はB-2タイプが多いそうです。事実コーチを含めて65%がB-2タイプでした。その次に多いのがA-1タイプですので、日本人のほとんどがクロスタイプとなります。 クロスタイプの共通の特徴は、下半身主導です。 日本の昔か…
日本人はB-2タイプが多いそうです。事実コーチを含めて65%がB-2タイプでした。その次に多いのがA-1タイプですので、日本人のほとんどがクロスタイプとなります。 クロスタイプの共通の特徴は、下半身主導です。 日本の昔か…
私はA-1です。A-1とB-2、クロスタイプは下半身を使って打ちます。 A-1の私は軸足の右ひざを曲げて伸び上がる動きでスピンをかけます。理にかなってますよね。下から上に上がる力でスピンがかかる。 B-2はどうでしょうか…
4スタンス理論には毎日驚かされてますが、正直自分自身にとっては当たり前ということも多く、「言われてみればそうしてるな~」とか、「もともと意識してるわ~」みたいなことがほとんどでした。 今回は違います。 グリップの握り方な…
センターセオリーのメリットは以下の通り ・サイドアウトが無くなる ・ネット・アウトが減る ・相手が角度をつけれない(自分もだけど) ・相手がフォアで打つかバックで打つか迷う ・自分のペースで展開できる この様に極力ミスを…
肩幅より外側に腕やヒジがはみ出ると力が抜けます。これは4スタンス理論うんねんではなく荷物を持ち上げたり、押したりするときに必ずヒジが肩幅より内側に有るはずです。 テニスも当然力が入らないで良いということはありませんので、…
Aコーチ:相手のコートの真中に打ちましょう! Bコーチ:相手を振り回しましょう! あなたはどちらのコーチのレッスンに魅力を感じますか? 答えはBコーチ?相手を振りまわしたいですよね。コーナーに打ち分けたいですよね。もちろ…
打ち終わった後、沈み込みますか?それとも伸び上がりますか? 深いボールが来た時ラドバンスカやケルバーって打ち終わった時、膝をついたりしゃがんだりしますよね。それってかかとタイプでしょうね。ずっとしゃがむんではなくて伸び上…
長年A-2っぽい打ち方「ジャンプしてクルっと回る」錦織選手のような打ち方をまねしたりして意図的にしていた方が実はB-2だったということがありました。 こういう方は1回ブッ壊れます。というかブッ壊れました。 そりゃメチャク…
手腕の組み方で、細かく4パターンに分類できるそうです。1.「論理的に捉えて、論理的に処理する」 2.「直感的に捉えて、感覚的に処理する」 3.「直感的に捉えて、論理的に処理する」 4.「論理的に捉えて、感覚的に処理する」…
みなさんはミスをしたらどうなりますか? 天を仰ぎますか?下を向きますか? これも4スタンス理論で説明するとクロスタイプは天を仰ぎ、パラレルタイプは下を向きます。 ではこの時どうしたら良いでしょうか?天を仰がないようにする…